監督を信じて・・

今日はグラウンドコンディション不良のため、またまた体育館でした。先週日曜もグラウンドが使えず、予選で負けてから中ばかりです。どうも調子が上がらないまま、1時間弱が過ぎた頃、春菜がやってきましたので、少しキャッチボールのデモンストレーションと、春菜が高校にも行かなくちゃならないため、子供たちと春菜でディスカッションしてもらいました。ちょうどこのときの写真は、「この人(私?)超怖くて、キャッチャーノックでマウンドから強烈なノック浴びせてきたよ」おいおい、子供たちを怖がらせないでよ。って思ったけど私の顔を見てニコッと笑ってくれたので子供たちも私たちも・・という気になったと思います。春菜「監督今はやさしいな~」子供たち「ええ~これで~」なんて調子で帰っていきました。その後少し練習したのですが、やっぱり人のプレーを見てなかったり、他の人に指示してることを聞いて無かったりで、急遽練習中止してミーティングしました。色々細かい話しもしましたし、6年生を槍玉に挙げました。しかし、あんまりクドクドも何なので「とにかく人のプレーを見て覚えて、監督がしゃべりだしたらこれでまた上手くなれると思って話を聞いてよ。そしたら絶対勝てるようになる。勝ったらまだ知らぬ楽しさや嬉しさが待っているよ」さあ、明日の練習が楽しみです。
スポンサーサイト