全国は甘くなかった
フェリーで宮崎市に到着し、すぐに試合会場へ。事務所でグラウンドが使用できるか聞いたら空いていたらOKとのこと。慌てて場所を押さえにダッシュ!
さっそく練習開始。

このときは、先週の調子が持続している。東海で勝ったのだから全国でもウチのソフトは通用するはず・・・なんて自分に暗示(全く甘い)

しばらくして岸和田城内さんが到着。先月単独チームでも惨敗しているのに練習試合を申し込む。やっぱり惨敗。しかし、甘い監督「緊張しているだけで、エラーが無かったらいい勝負」(今考えたら雲泥の差)

監督会議で、常安さんやビッキーズさん、ポニーズさん等強豪チームにお声をかけていただいて、またまた有頂天。「8強に残ってビッキーズと対戦するぞ」(そんなこと思っているから・・・)
開会式でも周りなんか気にせずに「1番」ポーズ。
監督がこれでは、勝てるわけありません。
さっそく練習開始。

このときは、先週の調子が持続している。東海で勝ったのだから全国でもウチのソフトは通用するはず・・・なんて自分に暗示(全く甘い)

しばらくして岸和田城内さんが到着。先月単独チームでも惨敗しているのに練習試合を申し込む。やっぱり惨敗。しかし、甘い監督「緊張しているだけで、エラーが無かったらいい勝負」(今考えたら雲泥の差)

監督会議で、常安さんやビッキーズさん、ポニーズさん等強豪チームにお声をかけていただいて、またまた有頂天。「8強に残ってビッキーズと対戦するぞ」(そんなこと思っているから・・・)
開会式でも周りなんか気にせずに「1番」ポーズ。
監督がこれでは、勝てるわけありません。
スポンサーサイト